2021年1月14日の「楽天ゴールドカード サービス改定のご案内」という、楽天からのお知らせにびっくりされた方も多いと思います。
私もそのひとり。
まじかぁ。。。
わが家にとっては衝撃の内容でした。
本当は、考えるの面倒くさいからスルーしたいけれど、『ひとつひとつ自分の頭で考える』ことが、私の後半人生を開く!と信じ、心改めましたので、きちんと考えてみました。
楽天ゴールドカード改定内容
SPU(スーパーポイントアッププログラム)
ポイント+4倍(月間上限5000ポイント)→ +2倍(月間上限5000ポイント)
年会費無料の普通の楽天カードと同じポイント倍率に変更されます。
お誕生月サービス
ポイント+1倍(上限2000ポイント)
新たにできた特典ですが、お誕生月サービス上限2000ポイントのために年会費2200円のゴールドカードを維持する意味はありません。
わが家のカード利用
わが家の楽天カードの使い方は、楽天市場での買い物、公共料金の支払い、スーパーでの買い物、ガソリン料金、とヘビーなほうだと思います。
空港ラウンジは使いません。
海外旅行も行っていないので、傷害保険も必要ありません。
楽天市場での買い物は、食料品、子どもたちのスポーツ用品、生活雑貨、離れた所に住んでいる祖父母への敬老の日、父の日、母の日、と日常的にけっこう使っています。
テレビ、ブルーレイ、電子ピアノ、自転車…と、家電や大型なものまで購入経験あります。
そんなわが家ですので、今回のゴールドカードの改定は、デメリットでしかなく、今後普通の楽天カードにするかプレミアムカードにするか、考えてみました。
空港ラウンジ使わない、保険も必要ない、わが家にとっては、ポイントのSPU(スーパーポイントアッププログラム)の倍率と特典が、次なるカードの決め手となります。
わが家の購入歴、ポイント履歴から考える
去年1年分の楽天市場での買い物を足し算してみたら、なんと532,280円。
わりと買ってる! でも、微妙な金額…。
損益分岐点が55万円だから、あと2万円…。
2万円というと、お米30kg×2 の価格です。
わが家の消費、と考えると、まず1番にお米が浮かびます。
去年1年間で、楽天市場で購入したお米の量を足してみました。
250kg!!
夫は単身赴任でいないので、高校生の息子(毎日お弁当+おにぎり2個)、中学生の息子(毎日おやつが白ご飯)、小学生の娘、私、の4人暮らしです。
実は、1年間に250kg消費したのか、というと、実はそれ以上消費しています。
1か月に30kgほど消費しているので、100kgくらいは「お米がない!」と、慌ててスーパーで買ってくる、ということも何度かありました。
4月から中学生になる娘は、学校給食(センターから運んでくるお弁当。温かいから私はオススメしてるんですけど…。)ではなくお弁当を持っていきたい、と言っています。(学校給食かお弁当の選択制です。)
ということは、お米を切らさないように楽天市場で購入すればクリアできそうです。
お誕生月サービスや、楽天市場コースにして火曜日木曜日に買い物をするように心がければ完璧です。
ついでに、わが家のポイントの履歴を見てみました。
なんと!通算獲得ポイントが70万ポイントを超えていました😲
楽天市場歴は2007年から、もう15年もお世話になっていました。
結論
わが家は『楽天プレミアムカード』に切り替えます。
楽天カードから楽天ゴールドカードに変更したときは、「年会費2200円だし、そのくらいは元とるでしょ」という感じできちんと調べていませんでした。
今回の改悪で、楽天市場での買い物をきちんと把握することができました。
そして、日常的に実店舗で購入しているもので、これからは楽天市場で買ったほうがいいものの洗い出しもしていこうと思います。
プレミアムカードに切り替えて、楽天市場での買い物が増えたら、ブラックカードの招待がくるかしら。
今まで考えたことありませんでしたが、プレミアムカードにするぞと思うと、ブラックカードがちらつき始めました😆
カードを変更するということは、電気代やガス代などの引き落とし口座の変更をする必要がありますが、面倒くさいっ、てスルーぜずに、きちんと考えることができました♪