【ブログのススメ】 ブログを始めてよかった7つのこと

PR

こんにちは、マリです

2021年にブログを始め、丸3年が経ちました。(ブログを始めたのは40代半ば)

現在、記事数は110記事。

ブログを始めた頃はコロナ禍の在宅ワークの時だったので、通勤時間が少なく、子のや地域の行事もほとんどなかったので、よく記事を書いていました。

コロナが収束し、毎日出勤となった今、忙しいのを言い訳にブログから離れることもありますが、

「やってて良かった」とめちゃめちゃ思っています。

これからもずっと書き続けるつもりです。

それでは、ブログを始めて良かったこと、いってみよ〜!

目次

1.世の中に生み出しているモノがある

雇われて、お給料をもらう生活しかしてこなかったわたし。

資本主義に生きているなら、生み出すことを経験してみたい、というのがブログを始めたきっかけ。

自分の考えを読まれるのは恥ずかしい、なんていう思いもありましたが、最初のうちは誰からも読まれない。

少しずつ記事が溜まっていって、自信がつき始めた頃から読まれるようになります

そして、誰かのためにならない記事は読まれないので、読まれているということは誰かのためになっている、ということ。

ほんの少しかもしれないけれど、誰かに価値提供をしていると思うと、やって良かったと嬉しくなります!

2.読まれる記事が分かってくるとおもしろい(分析の楽しさ)

記事がたまってくると、サーチコンソールで分析をし、読まれる記事から順番に並べたり、全く読まれない記事が分かったり、と記事の分析をすることができます。

読まれる記事の中には季節的なものもあり、次の同じ時期になると、また読まれ始めたりして、

「この時期にはこんな記事が読まれるんだ」なんてことが可視化できるようになりおもしろくなります。

わたしが誰かの質問のこたえのなんて持っているのだろうか、

世の中の役に立つものを出すことができるのだろうか、

なんて、ブログを始める前に悩んでいましたが、結局やってみなきゃ分からない。

110記事出している今も、書いている時に「この記事は当たる」なんてことは分かりませんが、

出してみて「全然読まれないわ」「思ってたより読まれてる〜」

って分析できるのがおもしろい。

分析する記事が増えれば増えるほど、自分が書きたいもの、読まれる記事の傾向など

分かってきて楽しくなります。

3.Webでつながりを持つことができる

ブログきっかけで、Web上で知り合いができました。

わたしと同じように40代でブログを始めた人、子育て中で同じような環境にいる人、

はたまた、年齢も性別も全く違うけれど、趣味が同じで情報交換させてもらっている人…

Web上なので、付かず離れず、気になった記事の感想をしたり、いただいたり、

現実世界では会わないだろう、という人だけど、つながりを持てるというのは素敵で幸せです。

直接の知り合いではないので、見た目や属性など全く関係なくつながることができます。

Web上でもらった感想や意見が本音かどうかは実際のところわからないじゃん、と言われればそうなのですが、

「そんな考え方もあるよね」ってことを知ることができて、アップデートできているのは確か。

もちろん、たま〜に思わぬ方向から石ころが飛んでくることもありますが、

自分の気持ちをコントロールしたり、他者と自分を切り分けて考えたり、と身に付くことは多い。

わたしは主に「X」で発信をして、たまにブログ記事書いたことをあげたりするのですが、

そこから反応をもらったりも嬉しです。

4.文章力が上がる

最初は(今でも)自分の文章が上手いとは思わないし、「読んでもらうの恥ずかしいな」なんて思ったりもしますが、

110記事も書いた今、最初に書いたものより絶対に文章力が上がってる!

「この言い回し使えるかな」とか、「どの漢字を使うのが一番正しい?」と調べるなんてこと、ブログを始めなければなかったかも。

そして、記事を書き始めると「漢字が多くて読みにくいな」「数字は全角がいいの?半角がいいの?」なんてことも気になってきます。

学校での作文提出とは違って、ブログではひらがなを多く使った方が読まれやすい、とか

改行を多く使う、とか

ブログ記事特有の文章というものも知ることができます。

文章は書けば書くほど、早く書けるようになるし、

書きながら頭の中を整理していくスピードも上がってきます。

5.情報感度が高くなる

わたしのブログは「雑記」なので、思いついたことで記事にできそうなことはなんでも記事にできます。

でも記事にするテーマ選びって難しい。

毎日の夕食メニューのように、「なんでもいいよ」がいちばん難しい。

だから、毎日の生活で「記事にできそうなものないかな」とアンテナ張っています。

BGMのように流していたテレビやラジオを、きちんと受け取って

「これはどういうことなのか」「自分の生活にどう影響してくるのか、しないのか」など自分で考えるようになりました。

6.自分が何者なのか、が分かってくる

2の「読まれる記事が分かってくる」と、それに関連した記事が書けないか考えるようになります。

自分が本当に書きたい分野なのかどうか、深掘りしたり広げていける分野なのか、

それとも、1記事当たっただけで終わらせても良い、実はあまり興味がなかった内容なのか。

5の「情報感度が高くなってくる」と、「自分で情報を取りに行きたい」と読書量が増えたり、Voicyの有料チャンネルを登録したりして、知りたいことを深く知ろうとします。

これらの結果、自分がどんな記事を書きたいか、どんな分野が好きなのかが分かるようになってきます。

「自分が何者なのか」が分かってくる

ブログを始めるときは、自分が何者なのかが全く分からず、どんな記事を書けばいいのかプロフィールに何を書けば良いのか全くわかりませんでした。

分かってから始めた方がいいのでは、と考える時間が長かった。

考えて行動しなかった時間はめちゃくちゃもったいなかったな〜と思います。

手を動かしたからこそ分かってきたことです。

7.コツコツが大事だと身をもって知る

「ブログで◯桁稼ぎました」とか「ブログが本業で暮らしています」なんて見聞きすると、

すごい才能がある人がブログ始めてすぐに稼げるようになったんだろうと思ってしまいますが、

そんな人はいないと思います。

自分がやってみて本当に思う。

有名ブロガーさんって努力量ハンパないんです。

毎日毎日休まずに記事をあげたり、1日に何本も記事作ったりしてる。

それでもすぐに稼げるわけではない。

記事がたまっていった結果、伸び始めていくんです。

わたしは時間が取れる週末くらいしか記事を書いていませんが、それでも100記事たまった頃から見てもらえることが増えてきました。

でも、週末も記事を上げることなく1ヶ月近く放置してたら、見てくれる人は一気に減ります。

それに、1ヶ月近くも記事を書くことから離れると、記事を書くスキルがめちゃくちゃ下がります。

とにかくコツコツ続けることが何より大事。

まとめ

ブログを書くことで、いろんなスキルが上がってきます。

ブログは「脳トレ」みたいなもの。

好きな時間に好きな場所でできるので、年齢を重ねても続けられるし、何歳からでも始められる。

気になる人は、あれやこれや考える前に「えいや」と始めてみて。

「人気のブログになって身バレしたらどうしようか」とか考えて、心配する必要は全くありません
(わたしのこと😅)

最初は誰も読んでくれませんから😆

わたしはブログを始めて本当に良かったと思っています。

同じような人、お友達になってくださ〜い

これから始めようかな、と思っている人、すぐに始めてくださ〜〜い

WordPressブログを始めるなら、Conohaがおすすめ

サクッと始めちゃいましょ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次