-
息子が「ブログをやってみる」と言ってきた。母は嬉しいぞ。
こんにちは、マリです。 県外で大学生をしている長男が、「ブログをやってみようと思う」と言ってきました。 私からしたら、「突然」ではなく、「やっと」と言った感じ。 経緯 私が40代になってすぐの頃、「老後2,000万円問題」が毎日のようにメディアで取... -
私が【iPhone16 Pro】に飛びついた理由と、背中を押してくれたこと
こんにちは、マリです🌸 昨日、9月12日は iPhone16の予約開始日でした。 私は予約開始時間の21時に、iPhone16 Proを予約しました。(あたふたしてたら、10/10からの配送になっちゃった) 現在私が使っているスマホはiPhone14。 iPhone歴は10年ほどで、ずっ... -
コストコの「パンオショコラ」で泣きそうになったハナシ
こんにちは、マリです。 このXのポストに全て詰まってるんだけど↓ https://twitter.com/marin0tweet/status/1812482332794008006 我が家は5人家族。 この春から、長男が大学進学のため、ひとり暮らしを始めました。 コストコに行った時は、必ずと言ってい... -
2週間で「X」収益化!「成功している人から教えてもらう」がいちばんの近道
こんにちは、マリです。 なんと、私、「X」で収益化を達成しました! 「X」での収益化って、めっちゃフォロワー数が多いインフルエンサーさんの特権、と思っていた私。 収益化が始まって「X」が賑わっていた時、「私でもできるかな」とPerplexityに聞いた... -
48歳の誕生日でございます
タイトルで年齢を公表しちゃいました。 って、わたしが公表したところで、何人の目に留まるか…って感じですが。 2021年にTwitter(当時)やブログを始め、3年が経ちました。 始めた頃は「身バレがこわい」とめちゃくちゃ思ってて、ふんわりとしたことしか... -
子どもが県外の大学に進学 子の新生活準備の忘備録
こんにちは、マリです。 タイトルのとおり、長男が県外の大学に進学しました。 本音を言えば、家から通える大学に進学して欲しかった。 金銭面でも、精神面でも。 でも、「彼が行きたい大学を自分で決め、勝ち取った」ということがとっても誇らしい、とい... -
2024.2.25 フィナンシェ(FiNANCiE)について考えてみる
こんにちは、マリです。 最近盛り上がってるフィナンシェ(FiNANCiE) あっ、食べ物のフィナンシェではありません… 毎日イケハヤさんのVoicy「イケハヤ仮想通貨ラジオ」を聴いている私は、 イケハヤさんがフィナンシェについて「やべ〜」と興奮している声... -
2023 買ってよかったモノ5つ
こんにちは、マリです。 2023年もいろんな買い物をしました。 1年を振り返って、「買ってよかった」と思うものを紹介します🖐️ 包丁 雅 MIYABI 「ツヴェリング」の雅っていう包丁を買いました! それまでずっと、結婚式の引き出物「カタログギフト」でいた... -
【ブログのススメ】 ブログを始めてよかった7つのこと
こんにちは、マリです 2021年にブログを始め、丸3年が経ちました。(ブログを始めたのは40代半ば) 現在、記事数は110記事。 ブログを始めた頃はコロナ禍の在宅ワークの時だったので、通勤時間が少なく、子のや地域の行事もほとんどなかったので、よく記... -
高校生の修学旅行 お小遣いはいくら渡す?どうやって渡す?
こんにちは、マリです。 新型コロナウイルスに振り回された子供達の生活も、やっと元に戻りつつあり、修学旅行も予定どおりできるようになりました。 去年高校を卒業した長男は、コロナに振り回されて、3年生になってから修学旅行に行きました。 今高校2... -
【受験生の親】子どもが共通テストで点が取れず、浪人するかもと思った時に親ができること
こんにちは、マリです。 今年も共通テストが終わりました。 長男は去年に続き2度目の共通テスト。 去年は、わが子初めての共通テストでよく分からないまま、終わってしまったという感じでした。 息子は、「行ける大学に行く」ではなく「行きたい大学に行... -
年明け GW明け お盆明けは 戸建物件が出てきやすい
こんにちは、マリです。 2024年も明けて2週間が経ちました。 そろそろ今年の不動産取得に向けて動き始めようと思います。 年明けの挨拶回りに福がある 現在4戸の戸建て不動産を保有し満室中。 このうち2戸は1月に業者さんから紹介してもらった物件です... -
2024年 新年の抱負などをつらつらと
🎍2024年 明けましておめでとうございます🎍 2021年1月にこのブログを始めたので、ブログ歴3年が経ち4年目に入ります。 ブログを始めた当初は、手頃価格で買って5年ほど経ったパソコンで始めたので動きが悪く、ぐるぐる動いている時間が長くてサイトを作る... -
「老後2000万円問題」をクリア 目標をさらに高く変更だ!
こんにちは、マリです 「老後2000万円問題」が世間を賑わせたとき、私は自分の老後がマジで心配になり、 考えに考えて行動を始めました。 その時考えたことはこちらの記事👇 で、2021年に初めての投資用戸建を購入し、 2023年末現在、投資用戸建物件は4軒に... -
【東大思考】東大生の思考回路を知ってパクれば頭が良くなる!
こんにちは、マリです 私は3人の子どもがいる40代のワーママ。 毎日忙しく働きながら、「流されるだけの人生で終わりたくない。たくさんの考えや新しいテクノロジーを知って使って人生を自分で作っていきたい!」と40代になってから、読書、不動産投資、...